概要
今後、アップデートは Windows 11 環境のみ対応保証 となります。
ソフト名 : eBook Image Saver
最新バージョン : v1.4.0 (2025年10月20日版)
機能概要 : 電子書籍の全ページをスクリーンショットで画像として自動保存
ソフト種別 : シェアウェア(期限がない無料の試用モードあり)
外部公開先 : Vector 掲載ページ からもダウンロード可能
動作環境 : Windows 11, Microsoft .NET デスクトップ ランタイム 8.0
制作者名 : 緑のバイク

本アプリは、Kindle(電子書籍)の全ページを自動で順次表示し、スクリーンショットとして画像保存するものです。 ※ Kindle は Amazon.com, Inc. の登録商標です
特徴は以下のとおりです。
(1) 基本操作は Kindle for PC を起動し、本を選んで開始ボタンをクリックするだけ
(2) Kindle for PC の 2025年2月版 Ver.2.7.1、2025年8月版 Ver.2.8.0 に対応
(3) デフォルトは試用版(無料)モード、ライセンスキー購入で製品版(有料)モード
(4) 画像の縦横サイズや品質(圧縮率)を指定でき、自動トリミング対応
(5) スクリーンを90度回転して大きな縦長ページに対応可能(PC 条件あり)
(6) 保存したい冊数を指定して複数の書籍を一括保存することが可能(自動順次選択)
(7) 保存形式はCBZ(Comic Book ZIP) = JPEG 画像をZIP でパッケージ
(8) 画像ビューアを内蔵(他の一般的なコミックビューアでも閲覧可)
(9) 仮想モニターに対応(仮想モニターに移動しスクリーンショット)
試用期限はありません。
ライセンスキーが不要な試用(無料)モードでは、50ページごとに確認操作(2桁の数字入力)が必要となります。それ以外の機能は、製品(有料)モードと同じです。
本アプリで保存した画像は、個人的な使用目的以外での利用を禁止します。
保存した画像をインターネット上で公開したり、他者に送信すると、著作権者の権利を侵害する違法行為となる場合があります。
なお、本アプリは、DRM(デジタル著作権管理)を遵守し、DRM の保護を維持したまま動作します。 画像の保存は、Kindle for PC がスクリーン上に表示したものだけを対象としています。
v1.4.0 2025年10月20日 試用版キー入力頻度を20から50ページごとへ緩和ほか
v1.3.0 2025年10月07日 動作安定性の向上とGUIの一部調整ほか
v1.2.0 2025年09月08日 Kindle for PC 最新版 Ver.2.8.0 に対応ほか
v1.1.0 2025年09月01日 仮想モニターに対応ほか
v1.0.0 2025年06月11日 初版